電話でお問合せボタン
メールでお問合せボタン
LINEでお問い合わせボタン
LINEのRRコード
新成アンテナ伊勢崎店の画像

口コミ投稿で1,000円OFF‼︎※施工完了後に口コミの送信にご協力頂くだけで割引き‼︎

口コミ(21件)

ごあいさつ

はじめまして!ご覧頂き誠にありがとうございます!

当店は伊勢崎市にてアンテナの工事、主に新規設置や修理を行っている業者です!

地デジ(八木式・デザインアンテナ)、BS・CSアンテナ、4k8kアンテナ等、各種対応しております。

テレビの写りが悪い等、アンテナの事に関する事はどんなことでもご相談ください!

テレビの画面に突然、E201,E202等のエラーコードが表示されて視聴できなくなってしまった場合も解消出来ます!

伊勢崎市内は最短即日対応!!

アンテナ工事料金表

アンテナ新規設置料金

内容 当店の料金

受信感度で選ぶなら!

八木式アンテナ(UHF20素子地デジアンテナ)の写真

UHF八木式アンテナ新規設置工事

8,000円〜

デザイン性で選ぶなら!

デザインアンテナ(UHF平面地デジアンテナ)の写真

デザインアンテナ取付け工事

15,000円〜

衛星放送を見たいなら!

BS・CSパラボナアンテナ(45形BS・110度CSアンテナ)の写真

BS,CSアンテナ取付け工事

10,000円〜

4k/8kアンテナ取付け工事

10,000円〜

UHFアンテナ

BS,CSアンテナ取付け工事

16,000円〜

ブースター設置工事

13,000円〜

アンテナ修理料金

内容 当店の料金

配線修理

8,000円〜

方向調整

5,000円〜

立て直し

10,000円〜

ブースター修理

15,000円〜

アンテナ撤去・処分

10,000円〜

テレビ修理料金

内容 当店の料金

E201エラーの解消

5,000円〜

E202エラーの解消

5,000円〜

E203エラーの解消

10,000円〜

※記載価格には高所作業費、端子増設費、ブースター設置費用は含まれておりません。

ちょっと待って!!その工事"火災保険"が適用になります!

テレビのアンテナ工事には火災保険が適用されて無料になる場合が多いです

火災保険とは火災だけではなく、風災・落雷などによる損害も保証している保険です。

強風や大雨、落雷が原因でアンテナに不具合が生じている場合は火災保険が適用され、お客様に費用負担が発生しないケースが非常に多いです。

火災保険申請の手順を見る

ステップ1

保険会社に連絡する

火災保険に加入している保険会社へ下記の内容を問合せましょう。

  • 補償される範囲
  • 補償される金額の上限
  • 申請に必要な書類

加入している保険会社や契約内容により上記の内容は異なりますので、必ず事前に確かめてください。

重要事項

※保険会社に問い合わせた際に被害状況を必ずきかれますので「台風によってアンテナが破損した」とお答えください。アンテナ工事で火災保険が適用されるケースは「台風」「強風」などの「風害」による故障が想定される場合です。

お客様のご判断で「機械の故障」等とお答えされると、最初の問い合わせの時点で火災保険の適用を断られてしまうケースもございます。

ステップ2

当店にお見積もりを依頼

火災保険の確認がとれたら、当店にて申請に必要なお見積もり書の作成、工事内容の写真撮影を致します。

火災保険を利用してアンテナ工事を行う場合は、必ずその旨を当店までお伝えください。火災保険専用に用意する書類がございますため、お伝えいただかないと火災保険が適用されない場合もございます。

ステップ3

申請書類の記入

保険会社より送られてきた申請書類に必要事項を記入しましょう。

記入は保険加入者本人で行う必要があります。

ステップ4

保険会社に必要書類を提出

保険会社に下記の書類を提出しましょう。

  • ステップ3で記入した書類一式
  • 工事の見積書【当店が用意】
  • 工事内容の写真【当店が用意】
ステップ5

保険金の確定

書類を提出してから平均して1ヶ月ほどで保険会社より保険金の支払いがあります。

被害状況やその時の保険会社の混み具合、担当者によって審査期間は変動します。

火災保険の適用をご希望の方へは、火災保険の申請に詳しい専門のスタッフがお伺い致します!

アンテナ工事のながれ

対応エリア

出張料は無料ですのでお気軽にご相談ください。

会社情報

会社名 新成アンテナ伊勢崎店
営業時間24時間受付対応
定休日なし
業務内容 アンテナ工事、各種電気工事
支払い方法 現金、各種クレジットカード

新成アンテナ伊勢崎店の口コミ

口コミを送信する

お役立ちコンテンツ